インスタグラム

Official

 
フェイスブック

Official

ヤマコウ・加藤醤油

手づくり工房 加藤醤油のこだわり

商店様・企業様向けご提案 お誂え物(おあつらえもの)

想い

想い〜食〜

我家は3人の男の子を授かりその次男が1歳半ぐらいの時、卵アレルギーだとわかりました。
私は“運が悪かったな”くらいにしか思わなかったのですが、妻は違いました。
“自分のせいだ、妊娠中の食生活の乱れが子供のアレルギーの原因だ”と言ったのです。
今思えば、食に携わる仕事に就いていながら、正直それまで食に関して無関心だったと
思います。それから食に興味を持ち、本を読んだり講演を聴いたりしながら
少しずつ知識も増えてきました。食の欧米化のこと、食品添加物のこと、環境のこと・・・
一言に食と言っても奥が深くまだまだ勉強不足です。
ですが常に思うことは醸造という日本の伝統食に携わることができて良かった、
自分が醤油屋で本当に良かったということです。
こんなことを想いながら・・・・・醤油屋やってます。

親しみある商品づくり

地産地消や生産者の顔が見える商品、といった言葉をよく耳にします。
昔なら当たり前のことが、今では難しいことになってしまっています。
手作り醤油、味噌を作るための大豆、小麦、米、塩といった原材料はできるだけ
ここ浜松に近いところから入手しようと考えています。
地産地消、もっと言えば近ければ生産者の顔だけでなく畑やそこでの仕事ぶりも
見えるのではないかと考えるからです。
生産者とコミニュケーションが取れたら最高だと思います。
そして原材料を加工する私も、買いに来て下さるお客様とコミニュケーションを取り、
またこのホームページで仕事ぶりや想い(かなり私生活をさらけ出している部分も
ありますが)を見ていただけたらいいなと思います。
そうして手にしたお醤油やお味噌には物語があるのです。
「このお味噌は寺島町のちょっと変わった虎岩という男が作り、そこで使う大豆は、
○○町の畑で△△な□□さんが丹精込めて作ったもので、お米は・・・」
生産者の顔だけでなく、性格や仕事ぶりや想いまでわかって親しみがわく商品が作れたら
どんなにいいだろう、と私は想います。
まだまだ時間がかかりそうですが地道に進んで行きたいと思います。

想い〜食〜

3人の男子を授かり、名前は太朗(たろう)、礼央(れお)、永祐(えいすけ)といいます。
ここに私たち夫婦の博之(ひろゆき)と亜紀子(あきこ)を加え、5人の頭文字をとると
T R E H Aとなり、並べ替えるとHEARTになります。
(途中までは気が付かず、気づいてからはこうなるように三男を命名したんですけどね)
これが手づくり醤油の商品名『心』の由来です。

家族が仲良くまとまり、常に心を込めてつくり上げる醤油、そんな思いを込めて付けました。

そして、また並べ替えるとEARTHになります。
これが手づくり味噌の商品名『大地』の由来です。

大地に育った大豆と米、その恵みに感謝し美味しさを余すところなく凝縮させた味噌、そんな思いを込めました。

PAGE TOP

有限会社 加藤醤油(ヤマコウ)

〒430-0925 静岡県浜松市中区寺島町1125
TEL:053-452-5609 FAX:053-452-8050